松井秀喜と大谷翔平

二人ともMLBで成功した選手。大谷はまだ成長段階にあるがすでに成功者。この二人を見ていると、マイノリティーとしての生き方を考えさせられる。 日本人が、べースボールの本場、アメリカで評価されるために、何 […]

英語耳は何歳までにできる?

結構な時間、英語の勉強にかけたつもり。しかし、相変わらず苦手。なんで? 世界中で愛されている英米のベストセラー絵本の中から 厳選した絵本とAudio CDのセット WORLDLIBRARY ENGLI […]

ニューヨークは秋

このタイトルはいくつかの意味を含んでいる。 アートの秋 美術館は、四季を通じて活況。ギャラリーまで含めると、無限の絵画を楽しむことができるニューヨーク。大美術館も、それぞれに個性がある。リンカーンセン […]

占いで潜在意識にアプローチ

占いは、兎角、当たる占い師に将来を予言してもらいたい、相手の気持ちが知りたいといったところを期待しますよね。私もそうでした。占いを信じればよかった?で、体験談を語っています。 片思いの人がいる時は、相 […]

最高の珈琲で Coffee Break

周りに増えた居心地のいいカフェ 勉強や本を読みたいときには、集中できるその場所へ。 休日の朝食も、サービスでついてくるモーニングメニュー目当てに足を運ぶ。 ただ一つ物足りないのが、珈琲のあの深いおいし […]

原爆の真実

随分前に、何かで見た、ぼーっと見ていたので多分TV番組だったと思う。広島出身の京都大学の生徒が、先生から、広島に原爆が落とされるから、家族を疎開させなさいと言われたという。そこに、湯川秀樹もいたと。 […]

癌は真菌?細胞増殖ではない?

がん(悪性腫瘍)とは、生体内の自律的な制御を受けずに勝手に増殖を行うようになった細胞集団。原因に、放射線、化学物質、ウィルスなどとある。悪性腫瘍 – Wikipedia 治療方法には、化学 […]

近代医療の害

子供の頃、扁桃腺のせいで、すぐ高熱を出していた。姉の時にかかっていたお医者さんは、「温かくして、寝てたら治るよ。」と、自然治癒を勧める人だった。一流国立大学医学部医学博士。しかし、私は、39度で天井が […]

1 2 10