バイクと共に


初任給をもらってから数ヶ月、念願のセロー225を手に入れた。
それから10年間、共に、様々な経験をした。

アウトドアや防災に活躍!【ポータブル電源】

初めての本格的な林道


🌟新潟に行った時、林道に向かった。多分、朝日スーパー林道。
今は、以前のような、ワイルドな道では、もうなくなっているかもしれない。
脇にバイクを止め地図を見ていると、クラクションが鳴る。
目をやると、6、7人のオフロードライダーたち。林道から下りてきたところなのだろう。
みんな上機嫌。
彼らは、手を上げて挨拶してくれる。私も手を上げて返した。
旅に出ると、ライダーはすれ違いざまに手を上げて挨拶を交わす。
言葉のないその交流が、好きだった。
駐車場に入れば、互いに気に留め、会話することもある。
フェリーに乗れば、自然にライダーが集まり宴会が始まる。
ソロライダーでいることの心地よさを享受しながら、通りすがりのさりげない交流も
また楽しい。これが、一緒にツーリングするとなると、またいろいろあったりする。
孤高の人:新田次郎著 ←こんな時もある。

実は、未舗装の長い距離の本格的林道に入るのはこれが初めてだった。
元々、行き交う人の少ないところ。
転倒して、ステップが折れたらどうしよう。レバーは予備を持ってるから、交換できる。
不測の事態は他に何がある?
不安は尽きない。然し、行きたい。

創業30年を超えた京都の老舗バイカーズアパレル【DEGNER】



ようやく、林道の入り口を見つけた。
緊張と期待で、林道に入ろうとした時、看板を見つけた。
“落石により侵入禁止”
きゃっ、なんてこと。
呆然としていると、一人のライダーが下りてきた。
「大丈夫やで、行けるで、」
ここで聞く関西弁。どこまで、信じていいのだろうか。
怖いけどどうしても行きたい。
一歩踏み出した。
鬱蒼とした林道が始まった。
道は、敷石。タイヤが取られて恐怖倍増。
膝でタンクを強く挟み込みバランス力を高める。
山に登っていく。すれ違う人も、バイクももちろん車もない。
落石現場まで行って、Uターンするつもりだった。
しかし、落石してそうな場所は見当たらない。
看板は、”気を付けてね”くらいのものだったのかも。
バランスをとるのに神経を使う敷石は続く。
転倒しても、助けてくれるものはない。
レバーだけは、常備しているが、転倒して、それ以外のところが壊れたら打つ手がない。
木々にさえぎられていた視界が、徐々に開け、光が差してきた。
高いところまで登ってきたのだ。
この山にたった一人。
はるか向こうに見える清らかな山々。一気に、魂が浄化される。
今も、鮮明に覚えているあの景色。
一瞬、恐怖と緊張から解放され、感動と満足感に満たされた。
バイクは、走り始めた。
道は下りに向かう。まだ、落石の気配はない。
落石は、すでに除去されたのだろう。
感動の林道デビューが、無事に終わりそうだった。
と安心したその時、先に、道を塞ぐ大きな岩が見えた。
”えっ、もう戻るの無理やん”
これ以上、この緊張感を持続するのは無理だった。
呆然と立ち尽くす。
しかし、選択肢は前進しかない。
バイクがどこを通ればこえられそうか。
岩と山肌の間に、土と倒木が積みあがっているところがあった。
超えるならそこしかなかった。
再び、タンクを強く挟み込み、中腰になり、ハンドルを握った。そして一気に乗り越えた。
そう乗り越えた。初めての林道経験は、スリルに満ち、感動の中、大きな自信となった。
しかし、まさか、最後の最後で落石が来るとは思わなかった。
バイクは、一瞬一瞬の決断を試されるスポーツと似ている。違うのは、危険が伴なうこと。
と偉そうなことをいうが、林道に慣れたライダーにとっては、こんなのは、序の口なのであろう。
でも、林道に入る前に出会ったライダーたちも、上機嫌だった。
セローのおかげでできた、最高の経験でした。


感謝の旅館

🌟ざざ降りの雨の中、八甲田山を越えようとしていた。
目指すは、奥入瀬渓流温泉にある旅館。
ようやく、予約が取れた旅館。旅館は、始め渋っていた。
どこもそうだった。電話した時間が遅く、ビジネスホテルのように、素泊まりではない。
夕食の準備ができる時間は過ぎていた。それに、一人客は、一部屋を独占し、
いい客とは言えない。それに女性の一人旅の宿泊は敬遠される傾向があった。
すでに何軒か断られていた。
もう6時を回っていた、着く頃には7時を回っているだろう。
半ばあきらめていた。しかし、私の非常時を察したのか、受け入れてくれることになった。
お布団で、寝られるだけで感謝だった。
あとは、到着するだけ。
暗く寒いなか、強い雨に打たれながら走り続けた。
十和田湖へは、八甲田山を越えなければなりません。
よみがえるは、新田次郎著「八甲田山死の彷徨
ちょっと、怖いじゃないですか。
そして、ここでガソリン切れたらとか、タイヤが滑ったらとか
考えながら走るわけです。明かりが見えると、その時は、あそこの家に助けを求めようとか。
そして、ようやく見えた十和田湖温泉の看板。
旅館を探す。やっと、見つけたそこは、改装したばかりの小さくきれいな旅館。
全身ずぶぬれで中に入るのが申し訳ないくらいだった。
玄関で、靴を脱ぐ。靴は、バイクブーツではなく、ハイカットの登山靴を履いていた。
中は、ぐしょぐしょに濡れていた。
部屋に案内されすぐに、温泉に入った。
全てが、新しく気持ちいい。
寒さと緊張がやっとほぐれた。
部屋には、夕飯が運ばれてきた。
夕方遅くの予約だったのに、すべての食材がテーブルに並ぶ。
肉、魚、うなぎ、煮物、てんぷら、果物。
見た目もとてもきれい。
どこかの高級懐石よりも御馳走だし、美味しかった。
感謝しかなかった。
帰り支度を終え、玄関に向かった。
服は部屋で乾いたが、靴は、玄関に置いたまま。
当然、靴はぐっしょり濡れたままを覚悟して、靴に足を入れた。
暖かい。乾いていた。
昨晩のうちに、乾かしてくれていた。
無理にお願いして泊まらせてもらった旅館。
全てにこんなに、深い心遣いを受けたのは初めてだった。
ツーリングで日本中を走った。
大抵は、ビジネスホテルに泊まるせいもあるが、
ここまで、印象に残った旅館はここだけだった。
野の花 焼山荘 青森県/奥入瀬渓流温泉


バイクから離れてずいぶんになる。
一度は満足したと思っていた。
でも、また、乗りたくなってきた。
でも、もう無理はできない。
こんど狙っているのは、スーパーカブ。
最近おしゃれになってきてるではないか。どうした?





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です